191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

今回のこちらの支援事業は、市内にある幼稚園を含みます保育施設対象としまして、物価高騰による電気料金などの光熱費消耗品費値上げ部分を補填するために、地方創生臨時交付金を活用した市独自の事業でございまして、物価高騰により子供の保育などに影響がないよう、また施設運営にも支障がないよう期するものでございます。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

当初予算の使途についてなんですが、主には人件費それから交通費消耗品費を計上をしております。 ○主査加納孝彦君) 岡田分科員。 ○分科員岡田隆行君) 新しい取り組みということでね、一つ二つ質問させていただこうと思うんですが、多分どこかで他市町でもこういう形のものがと思って、私もちょっとこう調べてみたんですが、ないですね。

広島市議会 2022-01-12 令和 4年第 1回 1月臨時会−01月12日-01号

振込代通信費消耗品費を除いて委託事務費は5億9000万円と聞きます。  そこでお尋ねいたします。この事務委託随意契約とするとし,契約者としてなぜ某大手人材派遣会社候補者としたのか,その理由をお答えください。ちなみに他の政令指定都市では公募,プロポーザル方式で行っているところもあります。  

府中市議会 2021-12-08 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 8日厚生分科会)

職員の時間外勤務手当消耗品費、印刷製本費通信運搬費につきましては、これまでの給付金の実績を参考にしております。手数料につきましては、口座振り込み手数料を計上しております。今回の対象児童は4,976名を想定しておりまして、これに振り込み手数料の単価を乗じたものとなります。  

府中市議会 2021-09-21 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月21日建設分科会)

需用費消耗品費で100万円、これは主には消毒用消耗品でありますとか、衛生用消耗品になっております。 ○主査加藤吉秀君) ほかにありませんか。               〔ほかに質疑する者なし〕 ○主査加藤吉秀君) それでは、補正予算説明資料に記載の事業についての質疑はこれにて終了いたします。  次に、款または項の番号順質疑を行います。  

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

また消耗品費に約1,800万円が支出されておりますが、消毒液などかなと思って見てはいるのですが、内訳の説明をお願いします。この費用地方創生臨時交付金を充てられているのだろうと思うのですけれども、その辺もお知らせください。  最後になりますけれども、220ページと224ページ、小学校施設管理経費の中で営繕工事費が7,095万3,000円、さらに改修工事費が1,956万5,700円出されております。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

経過としましては、このうち消耗品費23万1,000円、出土遺物保存処理業務委託料として10万円、重機賃借料143万6,000円、原材料費として3万3,000円の計180万円については、4月から8月上旬まで実施しました古代山陽道八反田地区、こちらはJR府中駅の南側の岡田木材跡地における確認発掘調査において経費がかさんだため、今後行う開発対応試掘調査経費が不足することになりまして、それを補うものでございます

廿日市市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年06月11日

応急物資管理事業は、感染症対策などに係る消耗品費で、完了は8月の予定でございます。  10ページ、11ページをお願いします。  防災行政無線整備事業は、防災行政無線機能増設に係る工事請負費で、完了は10月の予定でございます。  9款教育費、1項教育総務費でございます。

府中市議会 2021-03-12 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月12日厚生分科会)

遊具や事務用品備品など移転に係ります今回の備品といたしまして、約2,260万円、委託料ということで、オープン式典ネットワークの導入・保守、ネウボラコーディネーターの委託料などといたしまして、約1,080万円、事業を実施いたします消耗品費等でございます、こちらが約300万円、公用車コピー機などのリース料母子モなどの使用料電話代通信料などで約180万円、その他講師謝礼研修等で32万円でございます

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

266ページ、1項3目で、昼からのお話でも出てきましたが、言語技術指導カリキュラム開発事業に要する経費として1,208万9,000円のうち、大体6割になるかな、6割以上を占めるのが消耗品費で、これは、先ほどの御説明でいくと個人テキストなどになるのかなと思うのですが、それでいいかどうか。  また、研修旅費が134万円及び研修負担金が238万9,000円と分けて書いてあります。

廿日市市議会 2021-03-09 令和3年建設常任委員会 本文 開催日:2021年03月09日

これは新型コロナウイルス感染症拡大影響により業務の見直しを行ったことに伴う消耗品費光熱水費などの運営管理経費事務事業委託料及び公共下水道使用料などの執行残を減額するものでございます。  以上、廿日市市港湾管理事業特別会計補正予算についての説明を終わります。御審査のほどよろしくお願いいたします。

尾道市議会 2021-02-22 02月22日-01号

清掃費清掃総務費から49ページ、ごみ減量対策費では、感染症対策に係る消耗品費追加のほか、本年度執行見込みによる各費目の減額をお願いしております。 塵芥処理場費では、因瀬クリーンセンターごみクレーン整備に係る修繕料追加をお願いしております。 し尿処理場費では、本年度執行見込みによる各費目追加をお願いしております。 

廿日市市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月16日

これは、感染症対策に係る消耗品費などを追加するものでございます。  ツの学校教育振興一般事業、1,127万6,000円でございます。これは、全校児童生徒に整備するタブレット端末を効果的に活用するために配置するICT支援員報酬などを追加するものでございます。  テの小学校管理運営事業、1,920万円でございます。

廿日市市議会 2021-02-09 令和3年議会運営委員会 本文 開催日:2021年02月09日

チの応急物資管理事業236万4,000円は、感染症対策消耗品費などの追加でございます。ツの学校教育振興一般事業1,127万6,000円は、ICT支援員報酬などの追加でございます。テの小学校管理運営事業1,920万円は、デジタル教科書等購入費などでございます。トの小学校ICT活用教育推進事業3,038万9,000円は、教育系通信ネットワーク構築業務委託料などでございます。

廿日市市議会 2020-09-16 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年09月16日

これは、感染症対策として、投票所に設置するアルコール消毒液飛沫防止用パーテーションなどを購入するための消耗品費でございます。財源は全額、国庫支出金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金でございます。3款民生費、1項社会福祉費、2目老人福祉費説明欄008介護施設等整備事業補正額1,039万6,000円でございます。

廿日市市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年09月08日

これは、感染症対策として投票所に設置するアルコール消毒液飛沫防止用パーティションなどを購入するための消耗品費でございます。  ウの介護施設等整備事業1,039万6,000円でございます。これは、介護施設等における感染拡大を防止するため、特別養護老人ホームなど5施設簡易陰圧装置及び換気設備設置費用を補助するものでございます。  エの予防接種事業7,034万8,000円でございます。